各種レビュー記事

車中泊してみて気づいたこと…

キャンプに最低限必要なものを考える

キャンプを始めるのに、いくらかかる?


 

ヘッドランプのレビュー記事一覧

ランタンのレビュー記事一覧

便利なアイテム 記事一覧

ハンディーウォーマー記事一覧



【レビュー】GENTOS EX-136S 単3電池6本 370ルーメンのLEDランタン


キャンプ用の食器ってどうするよ?いろいろ買い込んでみた!


トランギア ストームクッカー レビュー 風に負けないアルコールバーナーを試す!


ヘリノックス(Helinox) ホームコンフォートチェア レビュー コンパクトな折りたたみ椅子を試す!


SOTO レギュレーターストーブ ST-310レビュー カセットガスのシングルバーナーは使えるのか?


Coleman アウトドアワゴン レビュー 道具運びも楽ちんに!


LOGOS the KAMADO レビュー 折りたたみ式 竈(かまど)で、ピザを焼いてみる!


ユニフレーム US-1900 レビュー カセットガスのツーバナーはお手軽で使いやすい!


コールマン パワーハウスツーバーナーでダッチオーブン


コールマン スーパーポンピング 本当にポンピングは楽になるのか?


コールマン パワーハウスツーバーナーを購入


エリッゼステーク レビュー 最近名前を聞くカラフルな鍛造ペグを試してみる!


ペグ ハンマーを色々試す!ゼロからキャンプを始める


単3、単4電池で動く小型ランタンを考えてみる!防災、携帯に便利なモデルはどれ?

購入前の考察・または欲しいものを妄想…

欲しいものリスト2017

2013年 アウトドア用品欲しい物リスト

2012年 アウトドア用品欲しい物リスト

2011年買っちゃったもの

登山での小物 2011年欲しい物リスト6

防災用品いろいろ 2011年欲しい物リスト5

ウッドストーブ 2011年欲しい物リスト4

キャンプ用食器再び… 2011年欲しい物リスト3

ランタンポール・ハンガー 2011年欲しい物リスト2

ソーラー(太陽光)充電器 2011年欲しい物リスト1

アウトドア用シングルバーナーについて考える お湯を沸かすだけの道具と割り切れば幸せ?

今年のキャンプの流行りは合体ですか!

キャンプで快適に睡眠 マット&ベットについて考える

テント購入で考えたこと

やっぱり、ツーバーナーが欲しい…

キャンプ用の食器ってどうするよ?

ランタンをどうすか?

テント、タープ、折りたたみ式テーブルを購入

キャンプ用折り畳みチェアを巡る悩ましい事情

キャンプ初めてみました・・・

災害時や緊急時に使用するランタンを考える!

 

リンク

 


テント、タープ、折りたたみ式テーブルを購入


テント:ロゴス クイックコネクトドーム270FR-I-Z

やっぱり、キャンプをすると言うのにテントを持ってないはどうかと思い結局テントを購入。チョイスしたのは、ロゴスのクイックコネクトドーム270FR-I-Z 。テント本体にフレームが取り付けられており、フレームを展開するだけでテントの組み立てが終了するクイックシステムを採用したモデルです。4~5人用ですが、荷物スペースを考えると3~4人用と考えるのが妥当でしょう。

2回目までのキャンプで、テントの組み立てが、もっと短時間ですめばなあと考えたのもあり、若干割高ではありましたが、このモデルをチョイス。使用した感想として、驚くほど迅速に設営が終了して、普通のテントを設営するのが、やや面倒になるほどです。特に人出が有ると、一瞬で設営が終了します。

弱点としては、フレームとテント本体がセットになっているので、分離して運べない事。重たくても、まとめてしか運べないので、長距離の人力輸送には不向きなテントな気がします。まあ、オートキャンプなら問題なさそうですけどね。

テント付属のペグ、ハンマーはプラスチック製の頼りないもので、オマケ程度のものです。こんなのでキャンプに行っちゃったら、貧乏くじを引くのは目に見えています。整備状態がよく地面が柔らかいキャンプ場なら大丈夫かもしれませんが、状況の分からないキャンプ場へ行くのであれば金属製のペグと、しっかりしたハンマーを別途用意するべきでしょう。

 

ロゴスクイックコネクトドーム レビューを書いた時とラインナップが若干変わって、やや大型の300が無くなってしまいました。代わりに、2ルームの小型モデルがラインナップに追加されています。色も、ネイビーブルーから、やや浅めのグリーンに変わっています。

 

スノーピークや、コールマンのテントも人気が有りますね。キャンプ場では、2大勢力を形成しています。特に質感の高い、スノーピークのテントやキャンプ用品は目を引きます。

タープ:ロゴス ヘキサ4443FR-I

本当は、テントよりも先に注文していたのですが、到着したのはタープの方が後となってしまいました。タープもクイックセットアップタイプと迷ったのですが、風の影響も考慮してヘキサタイプをチョイス。やはり2回目のキャンプでの強風が印象に残っているので、風は考慮しなければならない必要条件と判断しました。かなりの強風下で使用してみましたが、ヘキサタープは風に強く、天候の変化が起こる可能性が有るアウトドアでは、やっぱりヘキサタープかなと思います。

実際に使ってみると、風に強いこと、少人数で手っ取り早く展開出来るので、ヘキサタープは便利です。さらに展開速度を求めるなら4本脚のクイックセットアップタイプのタープも有りますが、強風下で、どの程度耐えられるかは、やや不安です。

付属のペグとハンマーはオマケ程度と考えてください…

 

コールマンのヘキサライトもテントに被せて使えるので便利そうですね。

 

ダッチオーブンなど金属製品で有名なユニフレームのREVOスクリーンも綺麗な形をしていて、ちょっと欲しくなります。タープのポールに吊るして使用するオプションのミニテントREVOルームも魅力的です。

   

エアベッド:ロゴス  エアベッド70(バッグ付)

空気を入れて膨らませるエアベッドです。以前は、ウレタンに銀色のシートを蒸着した、いわゆる銀マットを使用していたのですが、地面の状態が悪いと寝心地が良く有りませんでした。もちろん、登山などでは贅沢言ってられない部分も有るのですが、そこは快適性を損なってはならないオートキャンプです。って事で、エアベッドも購入することにしました。エアベッドで有れば、厚みが有りますので、多少の地面のデコボコには対応出来ます。空気を抜けばコンパクトに収納出来ますしお勧めです。

電動エアポンプ:ロゴス バッテリーパワーブロー

空気を入れるために電動ポンプを購入しましたが、多い目に空気を入れる場合は人力の物の方が良いようです。10分以上連続して使用すると電池が発熱して液漏れを起こす危険があるそうで、何とかならんかったのかな・・・とは思いますが。休ませながら使えば大丈夫でしょう。

折りたたみテーブル:NorthEagle イーグルロールテーブル700 2WAY

デイキャンプをするにも、椅子だけあってテーブルが無いのは微妙だったので、テーブルを購入。天板がスノコ状になっていて、くるくると巻き取れるタイプの折りたたみテーブル。WOOLRICH(ウールリッチ)のアルミロールテーブルSを友人が購入したのですが、これは同様の構造のテーブルで、非常に便利そうだったので、巻き取りタイプを購入。

WOOLRICHのテーブルはコストパフォーマンスも高く、ネットで色々と探したが、なかなかこれを上回るコストパフォーマンスを発揮しそうなテーブルは見つかりません。そんな中見つけたのが、このテーブル。 高さ70cmと38cmの二段階に変更できて、なにより¥2,280という激安さに惹かれました。

ウールリッチのテーブルの方が天板と脚部取り付け方法がしっかりしていて高さを低くした場合に不要となった脚をまとめるマジックテープが取り付けられているなど機能的には格段に上です。もちろん、細部の加工精度もウールリッチのアルミローテーブルの方が上。ただ、\2,280とは言っても意外としっかりしているしコストパフォーマンスは抜群。値段で選ぶか、機能で選ぶかと言ったところでしょうか?

若干、攻めすぎた感は有りますが・・・w 

 

飯ごう:YAMAZEN CampersCollection  飯ごう(丸型) 

飯ごうと言えば真ん中がへこんだ兵式飯ごうが一般的なイメージですが、今回は丸型をチョイス。兵式飯ごうは焚き火でご飯を炊く場合に熱が均一に回って良いそうですが、焚き火を使用する機会は少なそうなのと、ガスコンロに乗せた時に丸型の方が安定が良いらしいので丸型をチョイスしました。

 

シングルバーナーサポート スタンド?:CAPTAIN STAG キャンピングセカンドグリル

シングルバーナーは基本的に不安定な構造なのですが、それをサポートするスタンド。シングルバーナーで、物を暖める場合、少し大きななべを使用するだけで不安定となってしまい、転倒の危険を伴います。実は丸型飯ごうを選択したのも以前のキャンプで兵式飯ごうを乗せたシングルバーナーが転倒したため。購入後知ったのですが、ワイドタイプも有るようです。

 

 

ゼロからキャンプを始める!Percussion cap
当サイトはリンクフリーです。

postomaster-x@hangar7.jp

© 2008-,hangar7,All Rights Reserved

 


 


 


 


 


 


 


 


 

inserted by FC2 system